こんにちは。バリ島よりMARYです。
今回は和書12万冊以上が月額980円で読み放題のAmazonのKindle Unlimited の支払い方法についてご紹介します。


クレジットカードを持っていないと、Kindle Unlimited は利用出来ないの?

クレジットカードを使うとポイントも溜まって便利ですが、持っていない方も安心してください!クレジットカード無しでも支払える方法は他に3つあります!
支払い方法は4つから選べる
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- 携帯決済
- Amazonギフト券
- Amazonポイント
- 代金引換
- コンビニ払い・銀行振り込み
- 電子マネー
それではKindle Unlimitedでできる 4つの支払い方法について詳しく解説します。
クレジットカード
Kindle Unlimited の支払いで使えるクレジットカードの種類は5つです。
- Visa
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners Club
Amazonユーザーの約7割以上の方はクレジットカードでの支払いをしています。
- 支払い登録が簡単
- クレジットカード会社のポイントが貯まる
- まとめて後払いなので、お金の管理が楽
- 手数料がかからない
Amazonと提携しているクレジットカードも多数あって、ポイントをためるとAmazonの買い物で使えます。(但し、Kindle Unlimited の支払いにはAmazonポイントは使えません)
Amazonでのおすすめクレジットカード3選

- 【年会費】永年無料
- Amazonでの買い物ポイント率 2.0%(Amazon以外での買い物 1.0%)
- 18歳から39歳まで(高校生不可)
39歳の以下の方なら断トツでJCB CARD Wがおすすめです!

- 【年会費】初年度無料/2年目から1,375円(*)
- Amazonでの買い物ポイント率
プライム会員:2.0%
プライム会員以外 : 1.5%
(Amazon以外での買い物 1.0%) - 18歳以上~(高校生不可)
(*)但し、前年度に1度でも利用があれば年会費無料
Amazonを年に1回以上使用し、初めてのクレジットカードであればAmazon Mastercard クラシックがおすすめです。

- 【年会費】11,000円(ご利用状況により最大6,600円割引あり)
- Amazonでの買い物ポイント率 2.5%
- Amazonプライム特典使い放題
- 20歳以上~
Amazonのヘビーユーザーで、プライム会員にもなっている方はAmazon Mastercard ゴールドをおすすめします。

持っているなら、Kindle Unlimited の支払いはクレジットカードが1番おすすめです。
デビットカード
Kindle Unlimitedはデビットカード払いもできます。まだクレジットカードを作れない高校生の方や、クレジットカードのように後払いだとお金の使い過ぎが心配な方にはおすすめです。
- 作成時に審査がいらない(そこの銀行口座があれば作れる)
- 15歳以上から作れるカードもある
- その場ですぐに銀行口座から引き落とされる(残高がないと使えない)
- ポイントが貯まるカードもある
- 手数料がかからない
おすすめデビットカード2選

- 100円のご利用につき1楽天ポイント(ポイント率1.0%)
- 16歳以上~
楽天ポイントが貯まるので、楽天でもお買い物をするよ!という方には楽天銀行デビットカードおすすめです!

- 500円のご利用につき1JNBスターがもらえる(ポイント率0.2%)
- 1JNBスター=1円で現金にも交換できる
- 満15歳以上~
ポイント率は楽天銀行デビットカードに比べると微々たるものですが、現金に交換できるので、楽天ポイントを使う予定がない方はJNB Visaデビットカードがおすすめです。(JNB=ジャパンネット銀行)
プリペイドカード
Kindle Unlimitedはプリペイドカードでの支払いにも対応しています。プリペイドカードは事前に現金をチャージした分だけが使えるので、使い過ぎが心配な方にはデビットカードよりも更におすすめです。
- Visa プリペイドカード
- au WALLET
- Vプリカ
- WebMoney Card(ウェブマネーカード)
- LINE Payカード
- 作成時に審査がいらない(クレジットカードの審査に落ちた方でも作れる)
- チャージした金額のみなので使いすぎない
- チャージはコンビニや銀行口座からできる
- 未成年の方でも作れるものもある
携帯決済(au・docomo・SoftBank)
Kindle Unlimitedは携帯決済にも対応しています。2020年6月にはSoftBank (ソフトバンクまとめて支払い)にも対応したので更に便利になりました。
- docomo (d払い)
- au (auかんたん決済)
- SoftBank (ソフトバンクまとめて支払い)
携帯決済はクレジットカード情報などはいらず、スマホだけで決済ができます。月々の携帯料金とまとめて支払えるので手間いらずですね。
Amazonギフト券・Amazonポイント・現金払いはできない
Amazonでの通常の買い物と違い、Kindle Unlimited ではAmazonギフト券やポイントなどは使えません。
- Amazonギフト券
- Amazonポイント
- 代金引換
- コンビニ払い・銀行振り込み
- 電子マネー
結論:支払い方法はどれがおすすめ?
1.ポイントがつくクレジットカード
2.ポイントがつくデビットカード
3.手軽な携帯決済
4.堅実なプリペイドカード
支払日はいつ?月の途中だとどうなるの?
Kindle Unlimited は契約したその日からの月額制になりますので、月の途中からの契約でも損はしません。
例えば8/14に契約したら9/13が満了日。9/14にまた980円の月額支払いがされます。
解約をしたい場合は、1日でも遅れると支払いが決済されてしまうので、自動更新設定を解除しておきましょう。また、契約途中での解約はできません。
Kindle Unlimited 30日間無料体験も自動更新設定を解除しておけば、キャンセル料などの費用は一切かからずに解約することができます。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント