主人がお客様から素敵なお土産をもらってきました。
パッケージが既にかわいいですね。
箱の裏側をふと見て、目に飛び込んできたのが…
ハラール認証のマーク
あれ?マレーシアで買ったのかな??と思ってよく見てみると大阪のムソーという会社のものでした。
日本の会社でハラール認証のお菓子なんだー!とちょっと感動。
ハラールとは…
ハラール(アラビア語: حلال Halāl)は、イスラム法で許された項目をいう。主にイスラム法上で食べられる物のことを表す。
日本語に訳すと「合法的」という意味となる。なお、日本では「ハラル」と書くことも多い
イスラム教徒の方は豚肉やアルコールは口にしない、というのはよく知られていると思いますが、禁止されていない原材料を使用していてもその製品の加工工程での色々な決まりがあって、それをクリアしたものにハラール認証がつくそうです。
最近は日本在住のイスラム教徒の方も増えたり、マレーシアやインドネシアからの旅行客も増えたりしていて、ハラール食品についてはちょこちょことニュースなどで耳にすることが増えてきた気がします。
マレーシア在住のお友達へのお土産にもおすすめ
中身はパウンドケーキとラスクの詰め合わせでした。
なかなかランカウイでは味わえない、しっとりとして適度な甘さのパウンドケーキは美味しくておすすめ!
日本っぽい抹茶味なんかも、外国の方には受けるかもしれません。
イスラム教徒の方への手土産にいいな~と思ったので、自分の備忘録としてアップしました。
イスラム繋がりで、最近気になっているニュース、「イスラム国と名乗る過激組織」。
「イスラム国」と名乗っていることで、日本在住のイスラム教徒の方たちが誤解されることもあるそうです。
私も浅い知識なのでここで語る事は出来ませんが、元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤さんの記事が参考になったので貼り付けておきます。
色々な情報が交錯する現代。
その中でどの情報を正しいと思うのか。
難しいですが、正しいものをキャッチ出来るようになりたいもんです。