2016年になりました…ってもう2月ですね。
早いです、本当に早いです…(汗
12月はランカウイ→バリ→日本、そして1月にまたバリ島に戻り新生活のスタート…と相変わらずバタバタで、ようやく最近落ち着いてきました。
ランカウイ島にさようなら
12月の頭に、1年半過ごしたランカウイ島から引っ越しをしました。
当初、ランカウイ島には2年ほど滞在予定で行きましたが、すぐに妊娠&出産で半年ほど日本へ帰国。
更に主人の仕事の都合で半年ほど早まってランカウイを去ることになったので、実質1年間のランカウイ生活でした。
1年間のランカウイ生活、本当に楽しかったです。
やっぱりランカウイ、好き。
生活してみてもそう思います。
車を30分ほど走らせれば行きたい所にすぐ行けるし、渋滞もない。
みんなのんびりしているし、近くに海も川も山もある。
子供が小さければ遊べる場所もいっぱいあるし、長男が小学校に入る前のちょうど良いタイミングでランカウイ島に住めてラッキーだったかもしれません。
長男は長男で色々山あり谷あり…でしたが、最後の方は楽しめていたと思います。
バリ島に再びこんにちは
12月にランカウイを離れ、向かったのはバリ島。
年末年始は日本で過ごしましたが、1月からのバリ島生活スタートの為の準備も必要だったからです。
1.長男の学校の申し込み
2.新居探し
この2点をクリアにさせて、気持ちよく新年を日本で迎えてからバリの生活をスタートさせようと考えていました。
新生活スタートから1カ月
新居生活も落ち着いてきて、もう2月ですが、今年2016年の目標もどうしようか改めて考え中です。
別に1月1日に決めなきゃいけない、ってことはありませんよね。
自分のペースで出来る時に、そして時々見直しながら目標を修正していきたいと思っています。
小さい子供がいたら、どうしても子供が中心になってしまいます。
でも、それでいいんです。
自分の目標を何がなんでも達成させようと思うと、キャパの小さい私はすぐに子供のことがおざなりになってしまい、そしてそのことがストレスになってしまいます。
子育てのストレス
子育てのストレスって、「自分の思うとおりに物事を進められないこと」なんですって。
どこで読んだのかは忘れてしまいましたが、心にストンと落ちてきて、納得できた言葉です。
それまでは、
外で仕事をしているお父さん。
お家で子供のお世話と家事をしているお母さん。
どっちも大変なのに、お母さん側を擁護する言葉や記事って多すぎない?って思っていたんです。
でも、この「疲れ」の中身が違う様です。
人間は物事を進める時に「中断」させられることにストレスを感じるんだそうです。
人間って頭の中で「○○をして、それから××、その次に△△をしよう」ってその日にすることを考えますよね。
例えば、朝起きたら、まずシャワーを浴びて、歯みがきをしてから着替えよう、みたいな。
それがシャワー中に仕事の電話が鳴って、歯みがきしてたらまた鳴って、着替え中もまた鳴って…って中断され続けるとイラッとしませんか?
多かれ少なかれ、ストレスを感じると思います。
子育ては常にそんなストレスの連続。
やろうとすることが中断されるのが前提の暮らし。
食器も洗いたい、ごはんの準備もしたい、床に落ちている髪の毛がきになる…。
すべて、子供が寝ている間に終わらせられたらラッキー。
頭の中で組み立てていた「今日のスケジュール」なんて実行できる方が少ない。
実行できたらラッキー。
そんな緩い感じで、でもその中でもちょっとずつでも自分も成長していきたいと考えている2016年です。
みなさんも2016年がスタートして1カ月。
また今年の目標を思い返してみるのもいいかもしれませんね。